
2025.05.14
【新生児の抱っこ紐】種類や選び方と寝かしつけや抱っこの方法
新生児の抱っこ紐は種類によって使い方や特徴が異なりますよね。 赤ちゃんの成長段階や育児スタイルに合わせて選ぶことが大切です。 抱……
2025.05.14
【新生児の抱っこ紐】種類や選び方と寝かしつけや抱っこの方法
新生児の抱っこ紐は種類によって使い方や特徴が異なりますよね。 赤ちゃんの成長段階や育児スタイルに合わせて選ぶことが大切です。 抱……
2022.05.25
待ち時間も安心!!テーマパークに持っていきたい抱っこ紐
ゴールデンウィークも終わり、もうすぐで1年の半分が過ぎてしまいます。 本当にあっという間に時間が過ぎていくと感じているエアリコの後藤で……
2022.04.13
この春!通園が始るママ必見!送迎に便利な抱っこ紐
暖かくなり、春の訪れを感じますね。 2児の母・エアリコの後藤です。 入園式も終わり、新しい生活がスタートしましたね。 新し……
2022.03.29
【2人目の抱っこ紐】新生児におすすめな抱っこ紐
2児の母・エアリコの後藤です。 弟くんや妹ちゃんができると、環境が変わり今までの生活とまた違った生活が始ります。 上の子と下の子……
2022.03.15
背中スイッチの対策や寝かしつけの抱っこ紐
赤ちゃんの成長に合わせて、初めて聞く言葉って増えませんか? 「腰が据わる」、「背中スイッチ」や「ずりばい」など、聴きなれない言葉を耳にしま……
2022.02.18
これで失敗しない!抱っこ紐選びのポイントは3つの『〇軽』
コロナの感染者数が増加傾向にあり、ちょっとしたお出かけも安心してできない状況ですね。 1日も早くコロナが落ち着き、安心してお出かけがで……
2022.02.02
【生後1ヶ月の日中はずっと抱っこ】赤ちゃんの抱っこ癖と期間限定の抱っこ
こんにちは^^ エアリコの後藤です。 先日、とても嬉しいメールがサポートに届きました!! この方は、10年前に『らくーな本舗』時代……
2021.11.17
【ご来店日記】本当に装着が簡単でビックリしました!
こんなに簡単に装着できるの?! こんにちは^^ エアリコスタッフの後藤です! エアリコオフィスでは、ご試着や購入が可能です^^ ……
2021.11.11
ちょっと待って!!1人歩きができたら、『抱っこ紐は必要ない』って思ってませんか?
あんよ時期こそ抱っこ紐が必需品!! いつもエアリコをご覧いただき、誠にありがとうございます^^ エアリコサポートの後藤です。 赤ち……
2021.09.14
小柄な方必見!!あなたに合った『抱っこ紐サイズ』にしますよ♪
「抱っこ紐が大きくて使えない!」なんて言わせません!! いつもエアリコをご覧くださいまして誠にありがとうございます。 エアリコの後藤……