エアリコBLOG|エアリコベビー公式


MY PAGE


CART

2025.10.28 /

【完璧じゃなくていい抱っこ ~気持ちがラクになるヒント~】

こんにちは。エアリコベビーです。

赤ちゃんとの毎日は、うれしいことも、ちょっと大変なこともたくさんありますね。
「ちゃんと抱っこできてるかな?」「泣かせちゃってごめんね」——
そんな風に、自分を責めてしまうご家族の声を、たくさん耳にします。

でも大丈夫です。抱っこに“正解”はありません。
今日は、ママ・パパの気持ちを少しラクにしてくれる、抱っこのヒントをお届けします🌷


もくじ

🌿 1. 「泣いてもいい」を合言葉に

赤ちゃんは泣くことで、たくさんのことを伝えています。
眠い、暑い、甘えたい……そのすべてが“あなたを呼んでいるサイン”です。

泣き止まないからといって、「うまくできてない」と感じなくて大丈夫。
ご家族がそばにいること、それだけで赤ちゃんは安心しています💞

📍ポイント:
・泣き止ませることより、「寄り添う時間」を大切に
・焦らず、ゆっくり呼吸してみましょう


🤱 2. 「完璧」より「心地よい」をめざして

抱っこは“姿勢”よりも“気持ち”が伝わる時間。
背中をピンと伸ばさなくても、少し疲れた日は座って抱っこでも大丈夫です。

肩の力を抜いて、赤ちゃんの体温を感じる——
それだけで、親子のリズムがふっと整う瞬間があります🌼

💡おすすめの工夫:
・自分に合う抱っこひもを選んで、身体の負担を軽く
・おうち時間でも“ふれあう抱っこ”を意識してみましょう


☕ 3. 「自分をいたわる抱っこ」を忘れずに

抱っこを通して赤ちゃんを癒すように、
ママ・パパ自身も「がんばってるね」と心の中で声をかけてみてください🍀

少し疲れたときは、深呼吸をして、温かい飲み物を一口。
そんな小さな“余白”が、明日の抱っこをやさしくしてくれます。


どんな抱っこも、どんなママも、パパも、それぞれが“ちゃんとしてる”。
エアリコベビーは、そんな気持ちに寄り添いながら、
毎日の抱っこを少しでもラクに、心地よくするお手伝いをしています🤍


🧺 「ラクしても、ちゃんとしてる」——それが、エアリコベビーの想いです。


TOP