【夏の抱っこを快適に。】
もくじ
夏の抱っこを快適に。赤ちゃんとママのための暑さ対策アイデア
こんにちは、エアリコです。
梅雨が明けて、本格的な夏の気配が近づいてきましたね。
赤ちゃんとのお出かけも増える季節ですが、気温や湿度が高いこの時期は、抱っこやおんぶのときに「暑い…」「汗でぐずりやすい…」と感じることが増えていませんか?
今日は、赤ちゃんとママが心地よく夏を乗り切るための抱っこ中の暑さ対策をいくつかご紹介します。
1. 抱っこ紐を「夏仕様」に
抱っこ紐の素材や付属品を見直すだけで、ぐんと快適になります。
エアリコの抱っこ紐は通気性が高いので熱気がこもりにくく、汗をすばやく発散してくれます。
さらに、抱っこ紐の中に保冷シートをセットするのもおすすめ。
ただし冷やしすぎはNGなので、タオルでくるむなど工夫してくださいね。
2. 赤ちゃんの服装は「汗を逃がす」を意識
肌着を一枚にしたり、薄手のガーゼ素材にするだけでも汗の量が全然違います。
移動中に冷房が効いているときは、ガーゼケットを一枚かけると体温調整がしやすいです。
3. 水分補給をこまめに
短いお出かけでも、抱っこで密着していると体温が上がります。
こまめに授乳や水分補給をしてあげてください。
ママ・パパ自身も汗で脱水しやすいので、お茶やお水を携帯しておくと安心です。
4. 抱っこタイムも夏を楽しもう
公園やベランダで短時間の「おそと時間」を過ごすのも、気分転換になります。
麦わら帽子やUVケープなど、夏小物を取り入れて赤ちゃんとの時間を楽しんでみてください。
まとめ
赤ちゃんの成長はあっという間。
暑い日が続きますが、ちょっとした工夫で快適さはぐっと変わります。
エアリコでは、これからも「赤ちゃんもママ・パパも笑顔になれるブログ」をお届けしていきます。
気になることやご相談があれば、いつでもお気軽にお問い合わせくださいね。
今日もみなさまに、心地よい抱っこの時間が訪れますように🌿