助産師の知恵と経験から生まれた育児用品|エアリコ公式
アカウント
カート
HOME > エアリコ抱っこ紐「プレミアム」オレンジフェスティバルのレビュー
4.76
110 件中 81-100 件表示 1 2 3 4 5 6
非公開 投稿日:2018年01月29日
長男が0才児の時からずっと使っていて、とても便利でありがたく思っております。 今は次男が使っておりますが時々長男も入ってきます。 現在14sの長男にも使えます。 毎日使っていて年季がでてきたので今回新しいものを購入させて頂きました。 ピカピカのエアリコの抱っこ紐まだ愛用させて頂きます!もちろん前のもまだまだ使えます。 愛用します。 =========================== このレビューは、サイトリニューアルによって旧サイトから転記しています。 またサイズ表記を現行の表記へ更新しております。
非公開 投稿日:2018年01月26日
夕方になると、抱っこしないとねてくれなくて、ずっと困っていました。 まだ、首も完全にはすわっていなかったので、抱っこもすぐに腕が疲れてしまい、どうしよう・・・と思っていたところ、「エアリコの抱っこ紐」を知り、購入しました。 キルティングがやわらかくて、ずっと抱っこしてても、肩が疲れず、息子も気に入ってくれたみたいです。 これからは、いっしょに買い物や散歩にも大活躍しそうです!!Size3でちょっと大きいかなーと思いますが、サイズ直しをしてく下さるので、安心して使えます。 <身長159cm/体重62kg 抱っこ紐サイズ:size3> =========================== このレビューは、サイトリニューアルによって旧サイトから転記しています。 またサイズ表記を現行の表記へ更新しております。
非公開 投稿日:2018年01月25日
とてもやさしい使用感で満足しています。 これまでいろいろな抱っこひもを使いましたが、装着が、かんたんで、肩、腰がこんなに楽なものはありませんでした。 ただ、今は夏場なのでOKですがうちは私も背が高く、子供も大きいのでSize3にすればよかったなぁと思っています。 <身長165cm/体重56kg 抱っこ紐サイズ:size2> =========================== このレビューは、サイトリニューアルによって旧サイトから転記しています。 またサイズ表記を現行の表記へ更新しております。
非公開 投稿日:2018年01月22日
毎晩の寝かしつけの時にはスリングを使っていましたが、子供が10s近くになってからは肩が痛くなり(スリングは片方の肩で支えるので)首までこってしまい長時間の抱っこは大変でした。 エアリコの抱っこ紐は両肩で支えることができ、とてもラクな使い心地です。 キルティングの優しい肌ざわりで子供が顔をくっつけて寝ています。 柄も可愛らしくとても気に入っています。 4つ目の抱っこひもですが最初に買いたかったです。 =========================== このレビューは、サイトリニューアルによって旧サイトから転記しています。 またサイズ表記を現行の表記へ更新しております。
非公開 投稿日:2017年12月22日
使ってみたら本当に肩も腰も痛くならなくてびっくりしました。 抱っこのまま眠ってしまった娘を、起こさずにふとんに寝かすことができたし、大助かりです。 ぜひ、もう1本欲しいです!! <身長159cm/体重50kg 抱っこ紐サイズ:size1> =========================== このレビューは、サイトリニューアルによって旧サイトから転記しています。 またサイズ表記を現行の表記へ更新しております。
非公開 投稿日:2017年12月18日
ある人のブログでこの抱っこひもがNO.1とあり、即購入。 肩ひもの幅が広いのでくい込まず、比較的肩には優しいと思いました。 今まで子供を寝かしつけるのに、おろすと必ず泣いていたのが、この抱っこひもを使用してから一度も泣いていません!さっそく主人用にもうひとつ購入しました。 <身長162cm/体重50kg 抱っこ紐サイズ:size2> =========================== このレビューは、サイトリニューアルによって旧サイトから転記しています。 またサイズ表記を現行の表記へ更新しております。
非公開 投稿日:2017年12月07日
育児休職中の1歳の男の子を持つ後輩ママから勧められて購入しました。 最近ベビーカーを嫌がりギャン泣きされて片手で抱っこ、片手でベビーカーを押す事が多く、さすがに長い時間は無理・・・ いただき物のニニナナンナを使ってみましたが、7s近い子供の抱っこひもにはあまりに肩や腰に負担がかかり過ぎて10分くらいで肩凝りになってしまいました。 冬場のためSize2にしましたが、厚着でないと少し大きいかナ?子供はまだ小さくてすっぽりかくれてしまいますが、これから成長とともに使っていきたいと思います。 <身長165cm/体重50kg 抱っこ紐サイズ:size2> =========================== このレビューは、サイトリニューアルによって旧サイトから転記しています。 またサイズ表記を現行の表記へ更新しております。
非公開 投稿日:2017年12月04日
今日、手元に届きました。 Size2→Size1へのサイズ変更ありがとうございました。 大切に使います。 <身長163cm/体重45kg 抱っこ紐サイズ:size1> =========================== このレビューは、サイトリニューアルによって旧サイトから転記しています。 またサイズ表記を現行の表記へ更新しております。
非公開 投稿日:2017年11月23日
出産祝いに先輩ママからいただきました。 装着が楽で、肩に自然に赤ちゃんの重みがかかり気に入りました。 自分で用イしていただっこひもがありましたが比べてみてもやはりすぐれものでした。 今は5ヵ月になり少し大きく、動きも活発になってきたので、赤ちゃんが急にうしろにそり返るとあぶない時もあります。 でも、とても気にいって大切にしています。 <身長168cm/体重55kg 抱っこ紐サイズ:size3> =========================== このレビューは、サイトリニューアルによって旧サイトから転記しています。 またサイズ表記を現行の表記へ更新しております。
非公開 投稿日:2017年11月15日
出産祝いで頂きました。 現在生後3カ月で大分首がすわってきたので使い始めました。 肩ひも部分が広いので負担になりません。 他のだっこひもに比べて密着するので家事などもできます。 息子も安心するせいかぐっすりねむってしまいます。 他の人にも是非すすめたいです! <身長161cm/体重59kg 抱っこ紐サイズ:size3> =========================== このレビューは、サイトリニューアルによって旧サイトから転記しています。 またサイズ表記を現行の表記へ更新しております。
非公開 投稿日:2017年11月09日
抱っこ紐については、サイズについてメールで質問しとても参考になりましたが・・・私にとってSize2でも少し長いかな・・・という感じでした。 (Size2とSize3で迷っていたのでSize3にしなくてホントよかったです(笑)) サポートでSize1に交換していただき、とても助かりました。 私のつけ心地感ですが、身長・体重からのサイズ選びはもちろんですが、つけ加えて、下半身の方が太いかと思うような体形なら絶対小さめサイズをおすすめします。 (児の位置は高め、児との密着が強いほど、抱っこはホント楽だからです。) 6ヵ月の息子用に購入しましたが、2才半(14s)の娘が入りたかったので、抱っこしましたけど、余裕でした。 柄も「かわいい」と言っています。 抱っこ紐で悩んでいるような方はぜひ試してほしいです。 <身長156cm/体重48kg 抱っこ紐サイズ:size1> =========================== このレビューは、サイトリニューアルによって旧サイトから転記しています。 またサイズ表記を現行の表記へ更新しております。
なんといっても装着がカンタン!!これが一番です。 そして、肩に負担がかからず娘も気持ちよさそうです。 抱っこされながら何度も私の顔を見あげては”ニッコリ”とほほえんでくれ、2人で見つめ合ってるうちに静かに眠ってくれるので、安心できるんだなぁといつも感じてます。 そのまま簡単に寝かせることが出き、とても重宝しています。 購入して良かったです。 サイズもSize1,Size2で迷いましたがSize1でピッタリでした! <身長153cm/体重44kg 抱っこ紐サイズ:Size1相当> =========================== このレビューは、サイトリニューアルによって旧サイトから転記しています。 またサイズ表記を現行の表記へ更新しております。
非公開 投稿日:2017年10月28日
他の抱っこひもと比べて抱っこした時の重みや体への負担が軽くとてもよかったです!!コンパクトにたためるのもとても嬉しいです。 <身長162cm/体重49kg 抱っこ紐サイズ:size2> =========================== このレビューは、サイトリニューアルによって旧サイトから転記しています。 またサイズ表記を現行の表記へ更新しております。
非公開 投稿日:2017年10月18日
ボタンのところが、赤ちゃんのアタマにあたるから、カバー的なものがあるといいと思いました。 <身長162cm/体重52kg 抱っこ紐サイズ:size2> =========================== このレビューは、サイトリニューアルによって旧サイトから転記しています。 またサイズ表記を現行の表記へ更新しております。
非公開 投稿日:2017年10月09日
肩への負担がとても少なく上の子と公園で遊んでいても肩がしびれません。 ママとぴったり密着するので安心してだっこしている間中、寝ています。 1人目の時に使いたかった抱っこひもです。 もっと早く知りたかった。 =========================== このレビューは、サイトリニューアルによって旧サイトから転記しています。 またサイズ表記を現行の表記へ更新しております。
非公開 投稿日:2017年10月08日
義姉が使用してとても楽だよーと教えてもらい早速購入しました。 上の子の時はラクーナのエアリコ抱っこひもを知らなかったのでスリング2タイプ使用してたのですが母子ともに何かしっくりこなかった。 ラクーナの抱っこひもはまさにこれだ!!という思いです。 驚くほどラクで肩がこらない、長時間使用してます。 見る友人みんな私も買う!と言ってます。 =========================== このレビューは、サイトリニューアルによって旧サイトから転記しています。 またサイズ表記を現行の表記へ更新しております。
非公開 投稿日:2017年10月03日
今までに抱っこ紐を4本購入しましたが、どれも家の子供には合わず、今回、「また今回も同じかな」と少々不安な気持ちではありましたが、エアリコの抱っこ紐を買ってみました。 感想は、「もっと早くエアリコの抱っこ紐を知っていれば」でした。 子供も私と密着できるのか、とても落ち着いているし。 近々、3・4ヶ月検診があるので、そこで大活躍しそうです。 何といっても、手が使えること、書類を書いたりすることもできるし、これから、子供と二人外へいっぱい出たいと思います。 本当にステキな商品に出会うことができました。 <身長160cm/体重51kg 抱っこ紐サイズ:size2> =========================== このレビューは、サイトリニューアルによって旧サイトから転記しています。 またサイズ表記を現行の表記へ更新しております。
非公開 投稿日:2017年09月25日
4歳の娘を筆頭に3人娘の母をやってきて、いろんなタイプの抱っこひもを自作のものも含めて使用してきました。 が、保育園の送迎の10分の歩きの時間に「だっこ〜」とせがむ2才11sの娘をラクに抱っこできる抱っこひもはなく、困っていました。 HPを見て、これなら!と長女次女と相談してカラフルなものを選びました。 届いたのはとてもカラフルなしっかりしたもの。 次女や三女もぜんっぜん肩に負担かからず抱っこできて感動!! 憂鬱だった朝夕の送迎が楽しくなります♪ありがとうございました。 =========================== このレビューは、サイトリニューアルによって旧サイトから転記しています。 またサイズ表記を現行の表記へ更新しております。
非公開 投稿日:2017年09月13日
スリングでも他の抱っこひもでも大泣きだった娘ですが、この抱っこひもは大好きで、最近では、泣いていてもこの抱っこひもをつけはじめるところを見るだけでニコニコして泣きやみます。 主人もうらやましそうに見ているので、主人の分も買いたそうかなーって考えています。 <身長155cm/体重50kg 抱っこ紐サイズ:size1> =========================== このレビューは、サイトリニューアルによって旧サイトから転記しています。 またサイズ表記を現行の表記へ更新しております。
非公開 投稿日:2017年09月10日
抱っこひもで抱っこするとすぐ寝てくれるようになりました。 抱っこされてる息子も気持ち良さそうで、ごきげんです。 密着度があって安心感があります。 抱っこひも(エアリコの抱っこ紐)がきてから抱っこすることが多くなりました。 <身長152cm/体重44kg 抱っこ紐サイズ:Size0相当> =========================== このレビューは、サイトリニューアルによって旧サイトから転記しています。 またサイズ表記を現行の表記へ更新しております。